
「健康UP!ACADEMY~歩くチカラをプレゼント~」観覧者募集!
人生100年時代。
いつまでも自分の足で歩けるよう医療と体育を結びつける活動をしている、七尾市 恵寿総合病院 神野正博理事長、石川県立大学 教養教育センター体育学教室 宮口和義教授をお迎えして、AIを活用して歩行分析。
自分の体を数値化し、歩き方を見直します。
あっと驚く結果が出るかも!
この機会に、ご自身、ご両親、ご家族の健康を楽しくチェックしましょう。
このイベントに30歳以上の方、20名をご招待します!
ご希望の方は、応募フォームからご応募ください。

恵寿総合病院
神野正博 理事長
全日本病院協会副会長、日本社会医療法人協議会副会長、日本専門医機構理事、日本病院会常任理事、サービス産業生産性協議会(SPRING)幹事、石川県病院協会副会長、七尾商工会議所副会頭ほか。
厚生労働省において、社会保障審議会医療部会委員、医道審議会で医師臨床研修部会委員、医師需給分科会委員、看護師特定行為研修部会委員などを務める。

石川県立大学 教養教育センター体育学教室
宮口和義 教授
1995年 石川県農業短期大学 非常勤講師。2007年 石川県立大学 教養教育センター 准教授。2012年より現職。国体選手の育成強化や県内の保育園等を訪問し歩き方・姿勢の指導を行っている。
実施概要
[日 時] | 2022年5月29日(日)14:00~15:00 |
[会 場] | 香林坊ラモーダ3Fまちなかスタジオ(金沢市香林坊2-4-30) [地図] |
[定 員] | 20名 ※応募者多数の場合は抽選になります。 |
[応募条件] | 30歳以上の方 |
[参加費] | 無料 |
[締 切] | 5月24日(火)到着分まで |
[参加形式] | 現地集合・現地解散 |
[主 催] | エフエム石川、金沢ケーブル |
※お問い合わせ エフエム石川 TEL076-262-8050(平日9:30~18:00)
応募・参加の注意事項
・当日は、招待状を忘れずにご持参ください。招待状1枚につき1名入場できます。
・テレビ撮影、ラジオ収録を行う為、会場内のお客さまが映る場合がありますのであらかじめご了承ください。
・インターネット受付は個人のみとなっており、会社やお店からのお申し込みはできません。
・ 参加者の連絡先などのお問い合わせは、個人情報保護法上お教えできません。
・お子様連れでのご参加はご遠慮いただいております。
・番組の録音、収録、写真撮影はご遠慮ください。
・会場までの交通費及び駐車場代はお客様自身のご負担となりますのでご了承ください。
新型コロナウイルス感染症の予防対策
「3密」を避けることを含め、以下の対策を講じておりますのでご協力をお願いいたします。
1.風邪の症状や体調不良の方、体温が37.5℃以上の方のご参加をご遠慮していただきます。
2.会場へのご入場の際、マスクを着用していただきます。
3.消毒用アルコールでの手指消毒をお願いします。
応募フォーム
「*」印は、入力必須項目となります。